部員で共有すべき作品──大学漫研、本日の研究テーマは【続・国木田先輩のかくしごと】!
【漫研レビュー】続・国木田先輩のかくしごと|桃汁庭園の主題と演出を読む
ストーリーを研究する
「また…書いてあったみたいに…してくれる……?」
FANZA
※本作品は、前作【国木田先輩のかくしごと】の続編であり、その内容を含みます
【あらすじ】
今年度から文芸部に所属している1年生『泉』と、その文芸部の部長を務める2年生『国木田 友萌』
お淑やかで、優しくて、優秀で、頼りがいのある国木田先輩。
そんな彼女が隠れて書いていた’官能小説’を盗み見てしまったことをキッカケに、なし崩しで身体の関係を持ってしまった泉…(前作参照)
その一件以降…彼女は性欲の発散のためだけに書いていた’官能小説’を、泉だけに見せてくるようになったのだが……
先輩の強すぎる性欲に流されて、様々なシチュエーションで行為に及んでしまうお話です。
【内容】
表紙・裏表紙4ページ+本編40ページ(あとがき1ページ含む)
発行:桃汁庭園
著者:桃雲
X(旧Twitter)アカウント:@momokumo_
部員の議論
◆部長:序盤の布石が後半を導く。
◆副部長:成長曲線がリアル。
◆1年:再読で理解が深まった!
作画・コマ割りを研究する








部員の議論
◆副部長:余白の使い方が秀逸。
◆部長:繰り返し構図がテーマを補強。
◆1年:沈黙が語ってる!
注意:海賊サイトに気を付けろ!
研究活動の信頼性は公式資料に依存
◆副部長:非公式リンクは作者へのリスペクトを欠く。
◆部長:議論の土台は公式のみで固める。