議論に最適な新作──大学漫研、本日の研究テーマは【マリン船長の薄い本 総集編】!
【漫研レビュー】マリン船長の薄い本 総集編|飛行式の主題と演出を読む
ストーリーを研究する
過去に書いた船長の同人誌6作品+描きおろし20p漫画をまとめた本です。総ページ数184p。
FANZA
どちらかと言えばファン、あるいはマリン船長の活動をある程度 見知っている方向けの内容となっております。あらかじめご了承ください。
収録作品は以下
『船長のわからせ配信なんだワ!』(2020/12/30 発刊)
『船長の○女的生活なんだワ!』(2021/05/02 発刊)
『この無人島には食べ物がえっちな果実しかない……ってコト!?』(2021/09/20 発刊)
『淫魔まである』(2021/12/31 発刊)
『シスター……懺悔します……mrn船長という推しがいるのに私は新しい女も気になって……』C99会場本(2021/12/31 発刊)
『マリン船長をお風呂に入れる本』(2022/08/13 発刊)
『理性の痺れる甘い毒』(2022/10/22 発刊)
『湊さんちのお母さん』(描きおろし)
部員の議論
◆部長:序盤の布石が後半を導く。
◆副部長:成長曲線がリアル。
◆1年:再読で理解が深まった!
作画・コマ割りを研究する







部員の議論
◆副部長:余白の使い方が秀逸。
◆部長:繰り返し構図がテーマを補強。
◆1年:沈黙が語ってる!
注意:海賊サイトに気を付けろ!
公式版のみを研究対象とすべき
◆副部長:非公式リンクは作者へのリスペクトを欠く。
◆部長:議論の土台は公式のみで固める。