文体的特徴を検討すべき一冊──大学漫研、本日の研究テーマは【万引き少年とパートの人妻】!
【漫研レビュー】万引き少年とパートの人妻|インディゴ屋の主題と演出を読む
ストーリーを研究する
スーパーで働く人妻のお尻に一目惚れしてしまった男の子。
FANZA
ある日パートの人妻のお尻を見ているところを怪しまれ本人に声をかけられる。
それに焦り商品棚とぶつかってしまい事故でお菓子がリュックの中に入ってしまう。
ズボンの異様な膨らみを怪しまれズボンの中を見られてしまったが、
それはお尻を見て勃起してしまった男の子のおちんちんだった。
男の子のデカチンを見てしまい、臭いを嗅いでしまい人妻の小池さんは、
男の子のデカチンに一目惚れしてしまう。
男の子は万引きをしていなかったが、事故でリュックに入ってしまった
お菓子を小池さんに見つかってしまった。
万引きを黙っててもらう代わりに小池さんに肉体関係になるようにいわれ…
部員の議論
◆部長:序盤の布石が後半を導く。
◆副部長:成長曲線がリアル。
◆1年:再読で理解が深まった!
作画・コマ割りを研究する










部員の議論
◆副部長:余白の使い方が秀逸。
◆部長:繰り返し構図がテーマを補強。
◆1年:沈黙が語ってる!
注意:海賊サイトに気を付けろ!
部会で扱うのは公式確認済み資料
◆副部長:非公式リンクは作者へのリスペクトを欠く。
◆部長:議論の土台は公式のみで固める。