主題意識を探るべき作品──大学漫研、本日の研究テーマは【そして今日も弄ばれる 2〜サークル海合宿編〜】!
【漫研レビュー】そして今日も弄ばれる 2〜サークル海合宿編〜|グラフィックLの主題と演出を読む
ストーリーを研究する
純真無垢な彼女・凪と同じ大学に合格した結城。
FANZA
一人暮らしの新居で初体験を…!
と思いきや眠っている間に地元なじみのチャラ男・松田と宇野に彼女は処女を奪われてしまう。
知らない間に彼女の体が弄ばれる日々は続き、凪は次第に新居に寄り付かなくなっていた。
それでも大学ではこじんまりとしたサークルに入り、二人穏やかな時間を過ごしす結城と凪。
だがいつしかラウンジには松田たちが入り浸るようになる。
蒸し暑い日が続く中、みんなで海合宿に行くことになり…
—————————
【登場人物】
・水元 凪(みなもと なぎ)
主人公の彼女。
人を簡単に信じてしまい流されやすいやすいところがある。
・結城 真人(ゆうき まさひと)
主人公。大学入学前から付き合っている彼女を大切に思うが故に奥手。
体調を崩しがち。
・日々谷 小花(ひびたに こはな)
結城と凪と同じサークルに入ってきたギャルの女の子。
・松田と宇野
結城と地元なじみのチャラ男二人組。
—————————
■グレースケール+冒頭カラー3P
全65ページ
制作:グラフィックL
X(Twitter): @eru_graphic
部員の議論
◆部長:序盤の布石が後半を導く。
◆副部長:成長曲線がリアル。
◆1年:再読で理解が深まった!
作画・コマ割りを研究する





部員の議論
◆副部長:余白の使い方が秀逸。
◆部長:繰り返し構図がテーマを補強。
◆1年:沈黙が語ってる!
注意:海賊サイトに気を付けろ!
研究対象を正規配布物に限定する
◆副部長:非公式リンクは作者へのリスペクトを欠く。
◆部長:議論の土台は公式のみで固める。