叙述の工夫を分析する一冊──大学漫研、本日の研究テーマは【アグリアスさんにアーマーブレイク!!】!
【漫研レビュー】アグリアスさんにアーマーブレイク!!|Type-3の主題と演出を読む
ストーリーを研究する
我が身を挺してでも仲間を護る者…それが騎士という生き様。
FANZA
聖騎士アグリアスはその信念のもと、仲間を護るため悪党にその身を捧げるのだが…。
男を知らず聖騎士になったアグリアスにとって男女のあれこれは全てが初体験?
次第にその信念が綻んでしまい…
といった内容のすごく古いゲーム(ファイナルファンタジータクティクス)の同人作品になります。
若干寝取られ気味の描写があるのでご注意ください。
C103で頒布したFFT本のDL版になっています。
部員の議論
◆部長:序盤の布石が後半を導く。
◆副部長:成長曲線がリアル。
◆1年:再読で理解が深まった!
作画・コマ割りを研究する






部員の議論
◆副部長:余白の使い方が秀逸。
◆部長:繰り返し構図がテーマを補強。
◆1年:沈黙が語ってる!
注意:海賊サイトに気を付けろ!
正規資料に依拠するのが漫研の原則
◆副部長:非公式リンクは作者へのリスペクトを欠く。
◆部長:議論の土台は公式のみで固める。