部員全員で読み解きたい──大学漫研、本日の研究テーマは【きみの全てを奪うまで 2】!
【漫研レビュー】きみの全てを奪うまで 2|たことかいとの主題と演出を読む
ストーリーを研究する
『きみの全てを奪うまで』の続編となります。
FANZA
ひな、礼司、晴人+αの人間模様と恋、身勝手な性をより深く、濃密に、フルカラー100P超えのボリュームでお届けします。
■事前に必ずご確認ください■
※BSS、NTR、奪う、奪われる、といった要素を含む作品です。
※絡みシーンは乳首責めやねっとりとした描写が多めです。
※完結作品ではありません。また、前作を先に見ていただいたほうがより楽しめます。
※今回も、エロとストーリーをどちらも楽しんでいただける方向けの内容ですが、絡みシーンを全力で楽しまれたい方は後半のストーリーパートが長いのでご注意ください。
■コンテンツ■
以下、4部構成となっています。
・2-1 「雛鳥と、餌」 32P (絡みパート)
・2-2 「溺れる」 30P (絡みパート)
・2-3 「正しくて、空っぽ」 43P(ストーリーパート)
・2-2 Another side 30P(絡みパート 差分+新規ページ)
■著者■
たことかいと
Pixiv、Twitterで作品のサンプルや今後の作品の告知などを行っております。
部員の議論
◆部長:序盤の布石が後半を導く。
◆副部長:成長曲線がリアル。
◆1年:再読で理解が深まった!
作画・コマ割りを研究する








部員の議論
◆副部長:余白の使い方が秀逸。
◆部長:繰り返し構図がテーマを補強。
◆1年:沈黙が語ってる!
注意:海賊サイトに気を付けろ!
研究の妥当性は公式資料に依存
◆副部長:非公式リンクは作者へのリスペクトを欠く。
◆部長:議論の土台は公式のみで固める。