表現力を論点にする作品──大学漫研、本日の研究テーマは【コスプレ部裏活動日誌3】!
【漫研レビュー】コスプレ部裏活動日誌3|Grove Growの主題と演出を読む
ストーリーを研究する
【あらすじ】
FANZA
主人公(ユウジ)と4人の美少女たちが所属する風変わりな部活、コスプレ部。
幼馴染の先輩、天宮エトナと想いを伝えあったユウジだが、
エトナの妹、リヴィの誘惑に負けて関係を持ってしまう。
彼は覚悟を決め姉妹二人を同時に愛することを決意する……
———————————————————————
■亀井ユウジ
本作の主人公。2年生。コスプレ部ではカメラマンとして参加している。絶倫ドS。
■天宮エトナ=オーグレン
3年生でコスプレ部の部長。ユウジの幼馴染(姉)。
日本と北欧のハーフ。強気な典型的ツンデレ。
年上ぶっているがドM。
■天宮リヴィ=オーグレン
2年生でコスプレ部の裁縫担当。ユウジの幼馴染(妹)。
清楚系…に見えて積極的な一面も?
一途でとことん尽くしちゃうタイプ。
部員の議論
◆部長:序盤の布石が後半を導く。
◆副部長:成長曲線がリアル。
◆1年:再読で理解が深まった!
作画・コマ割りを研究する




部員の議論
◆副部長:余白の使い方が秀逸。
◆部長:繰り返し構図がテーマを補強。
◆1年:沈黙が語ってる!
注意:海賊サイトに気を付けろ!
公式を使うことが研究的誠実さ
◆副部長:非公式リンクは作者へのリスペクトを欠く。
◆部長:議論の土台は公式のみで固める。